SSブログ

質素なネジバナ [矢作川]

矢作川に咲くネジバナを撮影するぞと思って
寄ってみたものの、
今年は草刈りに遭ったようで
咲いていても背の低いチビばかり。

群れて咲く様子を撮影出来れば一番よかったが
今年は小さなネジバナがポツポツ状態。

それでもそんな様子がかえって面白く
質素なネジバナを撮ってきました。

IMG_2865.jpg


IMG_2871.jpg


IMG_2874.jpg


DSC_6208_00001.jpg


まあこんな年もありますね。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

カワラナデシコ [矢作川]

久しぶりに矢作川散策。

と言っても朝の1時間だけ。
6時過ぎから7時過ぎの散策でも
既に暑い。

この時期に咲く花は概ね分かっているので
まずはカワラナデシコと思って散策してみるが
状態のいい花が少ない。

例年通り6月20日前後の方がいいようだ。

それでも花数は例年通りに咲いていたので良しとしよう。

DSC_2749.jpg


IMG_2821.jpg


IMG_2810.jpg


IMG_2847.jpg


IMG_2834.jpg


DSC_2758.jpg


昨日紹介したネジバナも撮影してきましたが
いい状態のものが少なく
紹介するのをどうしようか迷ってます。
せっかくなので少しだけアップするようにしますね。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ネジバナ [矢作川]

矢作川に咲くネジバナを今年はゆっくり
観察できていません。

もうピークを過ぎてしまっているのだろうなと
ちらっと立ち寄って1枚だけ撮影してきました。

いろいろとやることが多くて
嬉しい限り。

IMG_5408.jpg

明日からちょっと時間が出来そうなので
ゆっくり撮影してきたいと思っています。



ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

オオバミゾホオズキ [白馬村]

亜高山帯の湿り気のある場所に生えるオオバミゾホオズキ。

黄色い花が鮮やかで
思わず足を止めて見入ってしまう美しい花。

特に群れて咲く様は圧巻。

DSC_2563.jpg


DSC_2565.jpg


DSC_2556.jpg

花は2.5~3㎝
IMG_2634.jpg


IMG_2628.jpg


IMG_2626.jpg

清々しい花ですね。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ユキザザとヒロハユキザサ [ときめきの野草]

私は山登りも好きだけど
山歩きの方がもっと好き。

山登りは目的地に向かって山を登っていくが
山歩きは目的地がある訳ではなく散策行為。

特に野草の撮影となると
俄然山歩きの方が時間も取れてじっくり撮影できる。

今日紹介する花はユキザサとヒロハユキザサ。
どちらも山地の林内に生える多年草だが
山登りの途中に撮影する時と山歩きで撮影する時とでは
向き合い方に随分違いがある。

撮影するに当たってはもちろんいい写真を撮りたいと思って
被写体と向き合うが、山登りの時は時間的制約もあるので
記録的な写真になりやすい。
一方山歩きではじっくりお気に入りの被写体と向き合うことができ
心行くまで撮影できる。

だから山歩きの方が好きなんですね。

ユキザサ
DSC_2429.jpg


IMG_2500.jpg


DSC_2473.jpg


DSC_2464.jpg


ヒロハユキザサ
IMG_2513.jpg


IMG_2572.jpg

ユキザサが白い花を咲かせるのに対し
ヒロハユキザサは黄緑色の花を咲かせるので
ミドリユキザサとも言われます。



ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

スズラン [ときめきの野草]

6月下旬といえばスズラン。

花姿も可愛いし甘い香りが漂うのも心地いい。

昔はよく撮影していましたが最近は6月下旬に出かけることが
少ないせいか久しぶりの撮影でした。

白い花を晴れた日の昼間に撮影するのは
白飛びして花の質感も出にくいのですが
スズランの咲く様子は青空がよく似合うので
工夫しながら撮影してみました。

DSC_2542.jpg


IMG_2601.jpg



ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ヒロハツリバナ [樹の花]

ツリバナのように垂れ下がって花が咲いているが
ツリバナではない。

IMG_2497.jpg

樹木の花にはあまり詳しくない私ははて?と
首をかしげる。

ツリバナの仲間にはツリバナ、ヒロハツリバナ、オオツリバナがあることは
知っていてもどこがどう違うのか
明確に答えられるだけの知識を持ち合わせていない。

唯一知っているのはツリバナは5弁花であること。
比較的よく目にしているので撮影もその都度している。

でもこの写真ではちょっと分かりにくいが
4弁花。
花も少し小さい。
それに引き替え葉は大きい。

ということでヒロハツリバナかなあと思って
帰宅後に調べた次第。

どうやらヒロハツリバナで良かったみたい。

私は植物を細かく調べようとは思ってないし
どちらかと言えば植物の生き様や景観を重視した写真が撮りたいだけ。

研究することより
感覚的に植物の美しさに惹かれて
その魅力を写真を通じて表現してみたい。

そんな風にして
いつも植物と向き合ってます。

ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

レンゲツツジ [樹の花]

鮮やかなオレンジ色が美しいレンゲツツジ。

レンゲツツジを見るために以前よく出かけた場所は
霧ヶ峰。
高原のあちこちに生えていて一面がオレンジ色に染まる光景は
見事だった。
運がいいとコバイケイソウとのコラボも見られて
それは素晴らしい景観。

霧ヶ峰の近くの八島湿原も湿原周辺に咲くレンゲツツジが美しい。

さらに昔観察会を毎年のように開催していた
姫木平もレンゲツツジの穴場。

そして八千穂高原では白樺林の中に咲くのもいい。

どこもそれぞれの良さがあって
今年はどこを巡ろうかと迷うのも
楽しい行為だった。

ところが最近は積極的にレンゲツツジを見に
出かけることも少なくなった。

その訳は他の花がほとんど見られなくなっているから。
それは鹿の食害による影響。
柵をして保護されている場所では
それなりに花が咲いているが、それでも以前と比べると
花はかなり少ない。

それでも清々しい鮮やかなレンゲツツジに出会うと
そんなことなど忘れてその美しさに感激する。

長野遠征で出会ったレンゲツツジは僅かだったが
青空のもと気分よく撮影させてもらった。

DSC_2547.jpg


DSC_2539.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ツクバネソウとクルマバツクバネソウ [ときめきの野草]

同じ森で観察した
ツクバネソウとクルマバツクバネソウ。

林内ではあまり目立つ存在ではなくても
輪生する葉と花茎を伸ばして頭頂に咲く
花は個性的で趣があります。

ツクバネソウ
DSC_2508.jpg

4枚の輪生する葉をもっと見せられるように撮影もしたかったけれど
花の初々しさに惹かれてアップの写真となりました。

クルマバツクバネソウ
IMG_2617.jpg

こちらの葉は6枚が輪生。
花はツクバネソウよりおとなしい感じ。
その分6枚の葉の展開が印象的で
自ずと視線は葉に向けられます。

もう少し色々と撮影してみたかったけれど
あまり多く咲いていなかったので
それぞれ1枚だけの写真となってしまいました。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

長野遠征で出会ったランの仲間 [ときめきの野草]

2泊3日で出かけた長野遠征。

山の風景と花の写真を撮るのが目的でしたが
毎年のように出かけている場所も
今年はコロナウィルスの影響で自粛要請が長く続いたこともあって
なんとなく見る風景が違ったものに見えました。

山はいつものようにそこにあり
花は毎年のように咲いてくれているはずなのに
ちょっとした気持ちの変化が
見え方を変えるのでしょうね。

さて今日紹介するのは
今回の遠征で出会ったランの仲間。

特に珍しいものではなくても
ランの仲間は花姿にトキメキを覚え
独特の気を感じます。

ハクサンチドリ
IMG_2611.jpg


IMG_2610.jpg


IMG_2607.jpg


ノビネチドリ
IMG_2725.jpg


IMG_2793.jpg


サイハイラン
IMG_2708.jpg


トキソウ
IMG_5697.jpg


この中に5年ぶりに訪れた森があります。
その時にはショウキランが咲いていて驚いたのですが
今回は見当たりませんでした。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。