SSブログ

ヤブジラミの魅力 [矢作川]

藪に生え果実はシラミに例えられるヤブジラミ。

どう見ても好意的に名付けられたものではありませんね。

セリ科というあまり人気のない植物で
花は小さく見た目もぱっとしない。

そんなヤブジラミの写真を撮ろうと思っても
どこをどう写していいやら決め手になるところがない。

花の様子などを写したくても小さすぎるし
草むらのごちゃごちゃしたところに生えていては
ぽっと浮き出るように写すことは至難の業。

結局撮ってはみたものの証拠写真にしかならない。

私がヤブジラミと接する時は
大抵こんな感じで人に見せられるような写真はまず撮れない。

唯一ヤブジラミの写真で
ヤブジラミの魅力を伝えられるかもと思うのが花の接写。

セリ科らしい複散形花序の先につく花は
白くて小さいものの真上から眺めると
パターン模様で美しい。

DSC_8202.jpg
花の一つ一つの表情が分かるまで接写したいところ。
手持ちで撮影しているのでピントを合わせてブレないように撮るのが大変。
本当はもう少しシャープに撮りたかったところ。

上手く撮れれば肉眼で見ているよりずっと美しく感じる。

咲いている様子はこんな感じ
IMG_3935.jpg

部分的に切り取ってみるが
IMG_3938.jpg
魅力を伝えるのは難しい。

と言うことで
ヤブジラミは花の接写をして
花の表情を見せるのが一番いいと思ってます。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。