SSブログ

我が家のカリガネソウ [庭の花]

何年か前に友人から分けてもらった1株のカリガネソウ。

庭の花壇に植えたらとても元気に育って
毎年綺麗な花を咲かせてくれました。

ところが4年ほど経った頃に突然消えてしまって
残念な思いをしていたところ
その翌年でしょうか最初に植えた花壇から15mも離れているフェンス際に
花を咲かっせているカリガネソウに気づきました。

植えた覚えはないのでこっちの場所の方がいいと
カリガネソウ自らが場所を移動したのかもしれません。

それ以来ずっと毎年その場所で花を咲かせています。

IMG_3791.jpg


IMG_0798.jpg


IMG_0794.jpg


DSC_2250.jpg


DSC_2254.jpg

カリガネソウの花は青紫色ですが
赤紫色の花が咲いているのに気づきました。
DSC_2259.jpg

足元には落花した花もいっぱいです。
DSC_2262.jpg


DSC_2248.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

華奢なミカワマツムシソウ [ときめきの野草]

マツムシソウの変種でミカワマツムシソウと言うのがあります。

蛇紋岩地という栄養の乏しい場所に生え
花は1~2㎝と小さく舌状花が無いか
あっても数が少ないという特徴を持っています。

IMG_0750.jpg

花の付き方もまばらでとにかく撮影しにくい野草です。

IMG_8588.jpg

舌状花の無いタイプ
DSC_7239.jpg

舌状花のあるタイプ
DSC_7242.jpg

接写をするとそれなりに美しさが引き立ちますが
肉眼で見ている限りではあまりインパクトがなく
魅力的な花には見えません。
どちらかというと珍しさの方が先に立つ花かもしれません。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

秋めくフィールド [身近な野草]

9月も末を迎えめっきり涼しくなってきました。

フィールドではススキも目立つようになってきて
秋の様相が色濃くなりつつある今日この頃です。

今日は先日彼岸花を見に出かけた時の
フィールドで目に留まった秋めく様子を切り取ったものです。

IMG_0721.jpg


IMG_0775.jpg


IMG_0773.jpg


IMG_0743.jpg


IMG_0709.jpg


IMG_0714.jpg


IMG_0719.jpg


IMG_0770.jpg


DSC_2226.jpg

これから秋が深まるにつれ
フィールドの色彩も刻々と変化していきます。
これからも季節の移ろいが感じられる写真を
心がけて撮っていこうと思っています。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

静かな佇まい ミズギボウシ [ときめきの野草]

コバギボウシと比べると花は少なく
少し華奢な印象を受けるミズギボウシ。

花期はコバギボウシが夏に咲くのに対し
ミズギボウシは秋に咲く。

静かな佇まいがとてもいい。

IMG_0760.jpg


IMG_0764.jpg


IMG_0753.jpg


DSC_2235.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

妙に美しいオケラ [ときめきの野草]

オケラと聞くと
昆虫のオケラを思い浮かべる人もいれば
野草のオケラを思い浮かべる人もいることでしょう。

そもそもキク科のオケラは
どういういわれの名前なんでしょう?

図鑑には古名のウケラがなまったものとありますが
語源ははっきりしないとあります。

名前も個性的ですが花も個性的。
ちょっと武骨な感じもする花ですが
妙に魅力を感じる花なのです。

IMG_0741.jpg


DSC_2219.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

彼岸花咲く風景 [ときめきの野草]

今日はお彼岸の中日。
実は私の誕生日の日でもあります。

大抵9月23日には彼岸花の写真をアップしていますが
今年もアップすべき彼岸花の写真撮影を終えることができました。

出かける場所は毎年ほとんど同じ場所ですが
昨年からは少し違う場所で撮影しています。

今朝は濃い霧が発生して現地に向かう途中もライトをつけないと
前が見えないほどでしたが到着する頃には霧も晴れ日が差すようになってきました。

この霧のおかげで彼岸花は露にまみれて
きらきらと輝いていました。

DSC_2176.jpg


IMG_0699.jpg


DSC_2172.jpg


IMG_0692.jpg


IMG_0694.jpg


DSC_2167.jpg


DSC_2162.jpg


DSC_2180.jpg


IMG_0704.jpg


IMG_0702.jpg


IMG_0708.jpg


DSC_2191.jpg

ややピークを過ぎていましたが
今年も彼岸花を堪能することができました。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(2) 

近所の彼岸花 [身近な野草]

日本全国どこも彼岸花がよく咲いているようです。

彼岸花は不思議な野草で
毎年きっちりとお彼岸の頃に花盛りを迎えます。
しかも日本全国一斉に花を咲かせるという不思議さ。

彼岸花は花が終わっても結実しない。
仮に種子ができても発芽しないと言われています。
つまり彼岸花が増えるのは鱗茎(芋)によってしか増えないようなのです。
ということは全てクローンということになります。
だから同じ時期に一斉に花を咲かせるのではないか
と思っています。

彼岸花で有名な場所はあちこちにありますが
どこも一面に咲き彼岸花で埋め尽くされたように咲きます。
綺麗と言えば綺麗ですが人の手で植えられた不自然さが
ぬぐい切れません。

やはり私にとっては野に咲く花の一部であってほしくて
田んぼの縁であったり河原の土手であったり自然な感じで咲くところの方に
惹かれます。

紹介する写真は9月21日に近所の河原で撮影したもの。
ぱらぱらとしか咲いていなくても彼岸花らしさが
あっていい感じでした。

IMG_0657.jpg


IMG_0653.jpg


IMG_0652.jpg


IMG_0661.jpg

最期の一枚は自宅の彼岸花。
IMG_0678.jpg


明日は少し遠出をして
私が最も好きな田園風景の中に咲く彼岸花を撮影してこようと
思っています。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ツルリンドウ [ときめきの野草]

周囲の草や木に絡みついて花を咲かせる
ツルリンドウ。

中にはよりどころとなるものが見つからずに
頼りなげに横たわっているものもある。

ツルリンドウは秋を感じさせる花。
暑さもピークを過ぎて朝晩が凌ぎやすくなってくる頃
垂れ下がるツルリンドウの花を見ると
なんだか爽やかな気持ちになってくる。

DSC_2138.jpg


IMG_0549.jpg


IMG_0639.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

美しいサワヒヨドリ [ときめきの野草]

湿地や湿り気のある場所に咲くサワヒヨドリを見て
これまであまり美しさを感じたことがなかったが
この場所に咲くサワヒヨドリは
息をのむ美しさ。
大げさではなくこれまで見たサワヒヨドリの中では
群を抜く美しさ。

実は昨年も同じ場所で同じような印象を持った。

IMG_0634.jpg

だからたまたま美しい花を咲かせているのに出会ったのではなく
この場所のものは毎年美しい花を咲かせるようだ。

IMG_0635.jpg

30年以上も花の撮影を続けていると
こんな風にご褒美的に美しい場面に出会うことがある。

写真を見ればいつでもその時の状況が蘇るが
写真そのものよりも
その時の出会いとその時に湧いてきた感情を大切にしたいと
いつも思っている。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

クルマバハグマとオクモミジハグマ [ときめきの野草]

今日はクルマバハグマとオクモミジハグマの紹介。

どちらもそれなりに大型の野草ですが
花が地味なのであまりインパクトのない野草かもしれません。

それぞれ葉に特徴があって
クルマバハグマは葉が輪生状につくこと、
オクモミジハグマは葉がモミジの葉のように掌状になることが
特徴となります。

クルマバハグマ
IMG_0609.jpg


IMG_0569.jpg

よく見ると花も美しいですね。
IMG_0615.jpg

オクモミジハグマ
IMG_0626.jpg


IMG_0621.jpg

オクモミジハグマは花が密なので
華やかさがあります。
IMG_0619.jpg

どちらも山地の木陰に生える多年草なので
大抵草むらの中に咲いています。

そんな中でもそれぞれの特徴を捉えた写真を撮りたいものです。
葉と花を入れて全体像を撮るのはなかなか難しいのですが
根気よく探していると案外見つかるものです。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。