SSブログ

満開カタクリ [ときめきの野草]

カタクリの花がほぼ満開を迎えました。

まあ場所によってはまだこれからというところもありますが
見た目の印象では満開。

どんな花でもそうですが
満開を過ぎると傷んだ花が目立ってきて
全体を撮りこんだ写真にすると
イマイチになることも多いのですが
満開少し前の状態はどこを見ても生き生きとした花に
溢れていて心地よいものです。

ご存知のようにカタクリは日が当たらないと
花が開きません。
雨の日はもちろんのこと曇りの日も満足に開いてくれません。

だからカタクリの撮影は晴れの日を狙います。
但し晴れていれば朝から見られるわけではなく
凡そ10時過ぎあたりから開いてきます。

ということは陽射しの強い中で撮影することが多くなります。

理想は高曇りのような明るくて柔らかい陽射しが降り注ぐような天気ですが
そんな理想的な日はなかなか巡ってきません。

だから巡り合わせの天気の中で
撮影の工夫が必要になってきます。

撮影した昨日はピーカン天気。
陽ざしも強く条件的には厳しかったのですが
咲いている場所や背景を考慮しながら
撮影してきました。
特に広角では陽ざしの強さを意識した写真をあえて撮ってきました。

IMG_0946.jpg


IMG_0950.jpg


IMG_0951.jpg


IMG_0967.jpg


IMG_0968.jpg


DSC_0351.jpg


DSC_0361.jpg


DSC_0364.jpg


明日か明後日には別の場所を訪ねてみようと思っています。
また違った条件での撮影になると思いますが
その時の出会いを大切に撮影しようと思います。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ヤブツバキ [樹の花]

ヤブツバキの花がいい感じに見えるのは
いつも3月。

2月から咲いていてもまだ寒い中で見るヤブツバキは
どこか寒々しくて撮りたい衝動に駆られることが少ない。

ところが3月に見るヤブツバキは
温もりもあって花も生き生きとしていて
撮りたい衝動に駆られることが多くなる。

たまたまの出会いかもしれないが
私の中ではそんなイメージが出来上がっている。

IMG_0863.jpg


IMG_0836.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

フクジュソウと尾根に咲く花々 [ときめきの野草]

昨日は久しぶりの山登り。
と言うか今年初めての山。

数年前から若い頃の体力ではないことを悟って
無理な行動を控えるようになったけれど
花を見たい気持ちは相変わらず衰えることがない。

登ったのは鈴鹿の山。
何年ぶりだろうか?

フクジュソウの咲く山と言えば察していただけると思うが
人気の山以外にもフクジュソウの咲く山は多い。

今回は初めての尾根ルート。
山頂を目指すのが目的ではないので
お気に入りの花を心行くまで撮影しながらの
ノロノロ山行。

朝8時に登り始めて下山したのが午後3時半。
情けないかな下山中に足が痛くなって
改めてトレーニング不足を痛感。

でも花はばっちり。

ということで撮影した花のほとんどを一気に紹介しちゃいます。
大抵小出しにすることが多い私ですが
多彩な顔ぶれの花々と景観を楽しんでいただければと思います。
写真はクリックすると全て拡大します。

まずはフクジュソウ
DSC_0249.jpg

この写真を最初に持ってきたと言うことは
自分で気にっているから。

DSC_0255.jpg

山頂直下の斜面に咲きしかもぬかるんでいるから
足場の確保に苦労しました。
履いていったスパイク付きの長靴もほとんど役に立たず。


近くにはセツブンソウも咲いているところがあって
なんとか一緒に撮れないものかと思って撮った一枚。
DSC_0243.jpg

セツブンソウはピーク過ぎでしたが
景観の良さに撮らされた一枚。
DSC_0231.jpg


DSC_0253.jpg

できるだけ綺麗なセツブンソウを探して
アップで1枚。
DSC_0151.jpg

尾根道に咲く花で特に魅力的なのがミスミソウ。
DSC_0263.jpg

日本海側に咲くような華やかなミスミソウではありませんが
愛知県に咲くミスミソウとも違って
心静かにその美しさを堪能してきました。

DSC_0275.jpg


DSC_0286.jpg


DSC_0204.jpg


DSC_0201.jpg


DSC_0274.jpg


そしてスハマソウも
DSC_0161.jpg


DSC_0177.jpg

ミスミソウよりもう一回り小さくて
清楚で愛らしい花です。

群生することもなくひっそりと咲いていたセリバオウレン
DSC_0218.jpg

ヒロハアマナ
DSC_0175.jpg


IMG_0875.jpg

ヒロハアマナは背の低いものが多く
撮影したくなる場面はほとんどありませんでした。

ヤマネコノメソウ
DSC_0303.jpg

撮影に苦労した小さなカテンソウ
DSC_0165.jpg

ミヤマハコベ
DSC_0306.jpg

そして最後は大好きなスミレから
タチツボスミレ
DSC_0133.jpg


DSC_0280.jpg

全ての写真ではありませんが
概ねこんな花を撮って楽しんできました。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

花のように美しいアセビの若葉 [樹の花]

アセビは花も綺麗ですが
花よりインパクトがあって美しく見えるのが
若葉。

今日はそんな場面に出会って撮影してきました。

IMG_0852.jpg


IMG_0853.jpg


もちろん花も撮影してきました。

IMG_0854.jpg

春の散策は本当に楽しいものです。
足元に咲く小さな花もいいし
樹の花もいろいろ咲き出して
下を向いたり上を向いたりです。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

フォトジェニックなナズナ [身近な野草]

どこでも見かけるナズナは
春の七草にも入っている食べられる野草。
しかも美味しい!

そして写真に撮ってみたくなる立ち姿。
ペンペングサとも言われるのも親しまれてきたことの証。

ナズナだけを撮影してもいいが
一緒に生えているホトケノザと絡めると
春のフィールドの様子が見えてくる。

IMG_0819.jpg


IMG_0822.jpg

身近な野草はわざわざ出かけなくても見られる。
そこがいい。
しかも綺麗。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

オニタビラコ [身近な野草]

オニタビラコの花は桜の花が満開を過ぎる頃に
花盛りを迎えるが
咲き始めの蕾の頃や
花茎が立ち上がってきた頃も魅力的。

そんな光景を見たので撮影してきました。

花茎が立ち上がってきたもの
IMG_0757.jpg

花が咲き出そうとしているもの
IMG_0753.jpg

どちらも太い茎と毛も印象的です。

野草は花の時期だけでなく
花の前も魅力的な場面が多くあります。

花だけに注目するのではなく
成長過程や朽ちていく過程の中にも
ハッとさせられる場面もあるので
そんな心持で眺めてみると
新しい発見や感動があるかもしれません。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

今が旬 ヒメオドリコソウ [身近な野草]

ヒメオドリコソウは道端に溢れる身近な野草の一つ。

私の住む西三河地方ではそれほど多くないのですが
最近増えつつあるように感じています。

ホトケノザによく似た姿でありながら
野草好きの人にもあまり人気がないのは
フレッシュさと言うか爽やかな美しさに欠けるきらいが
あるからなのではと勝手に想像していますがどうでしょう?

それでも春先の今はヒメオドリコソウが一番きれいに感じられるとき。
花期が過ぎてくると葉の色が濃くなってきて
黒っぽく感じられるようになってきます。
そうすると爽やかさは無くなり
撮影したい気持ちも薄らぎます。

やっぱり咲き始めのフレッシュな時が一番いいですね。

IMG_0767.jpg


IMG_0770.jpg


IMG_0772.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ジロボウエンゴサク [身近な野草]

花の表情がなんともユーモラスチックで
親しみを感じるジロボウエンゴサク。

春の野草の中でもかなり好きな部類。

ジロボウエンゴサクを美しく感じる時は
朝のこぼれ日に中に咲くもの。

だから私が撮影するのはいつも午前中。
まあ他の花もほとんど午前中ですが。

DSC_9776.jpg


DSC_9771.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

アケビの若葉 [撮影]

なんだか分からずに望遠レンズで撮影。
しかも1枚だけ。

なんとなくいい場面だなあと思えたので
とりあえず撮ってみたという訳。

自宅に帰って画像を取り込んで
確認しているとアケビのよう。

なんだかいい感じ。
木に絡まるアケビらしい姿と
若葉の初々しさ。

IMG_0730.jpg

春は命が弾けている。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

咲き出したカタクリ [ときめきの野草]

カタクリの花も咲き出してきました。

今年は春の訪れが早いから
もっと早くから咲き出すのではと思っていましたが
少し足踏み状態があったためか
例年より少し早い程度かなという印象です。

それでも今日から暖かくなる予報なので
一気に開花する予感もします。

IMG_0723.jpg


IMG_0725.jpg

今年は地元に咲くカタクリはもちろん
観察する予定ですが
新潟のカタクリも見に行こうと計画を立てています。
但し開花時期を読むのが例年以上に難しくなっています。

例年なら桜の開花情報が非常に役に立つのですが
例年と比べるとかなり雪の少ない新潟なので
想像以上に早まる可能性があります。

まあ私が出かける時はいつもベストタイミングに出会えるという
巡り合わせなので
自分の運を信頼して出かけてみようかと思っています。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。