SSブログ

春まだ浅き猿倉 [白馬村]

白馬岳の登山口にもなっている猿倉。

白馬村を訪れる度に立ち寄っている場所ですが
久しくここから白馬岳を目指して登っていません。
以前は大雪渓を直登するのではなく、鑓温泉小屋から天狗山荘を目指したものです。

5月11日の午後、猿倉に着いてみると
残雪もあってまだ春は始まったばかり。
麓では桜の花も終わって田植えが始まっているというのに
ここはようやく春を迎えつつあるところ。

1時間ほどの滞在でしたが
私の目に映った春まだ浅き猿倉の様子を
お届けします。

DSC_9746.jpg


DSC_9769.jpg


DSC_9761.jpg


DSC_9764.jpg


DSC_9754.jpg


DSC_9756.jpg


DSC_9781.jpg


DSC_9778.jpg


DSC_9772.jpg


DSC_9775.jpg

次は6月中旬頃に訪れる予定にしています。
大雪渓までの散策予定です。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

咲き始めのミツガシワと咲き残りのリュウキンカ [白馬村]

ミツガシワもリュウキンカも湿地に生える多年草。

どちらも群生することが多いので
そんな場面に出会えると気持ちが高揚するものです。

今回は咲き始めのミツガシワと
咲き残りのリュウキンカなので群生ではありませんが
一つ一つの花の美しさは
群生していようとそうでなかろうと変わらないもの。

ミツガシワ
DSC_9624.jpg

花冠に生える縮れた毛が魅力的なので
その表情を接写したいところですが
すぐ近くに生えていないと思うように撮影できない
もどかしさがあります。

IMG_8581.jpg


リュウキンカ
IMG_8550.jpg

リュウキンカで忘れられないのが尾瀬に咲くリュウキンカ。
尾瀬ヶ原の木道を歩きながら見たリュウキンカの広がりは
今でも目に焼き付いているほど。
ミズバショウよりも強い印象として残っています。
もう20年以上前のこと。
そろそろもう一度出かけたくなってきました。

DSC_9569.jpg


DSC_9497.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。