SSブログ

ヘクソカズラの実 [木の実・草の実]

ヘクソカズラの実が目立つようになってきました。

花の時期もよく目立ちますが
実もそれなりによく目立ちます。

最終的には茶色になる実ですが
今は緑色から茶色へと移行する過程。

この時期も味わい深いものです。

IMG_4691.jpg



ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(1)  コメント(2) 

変異の多いツリガネニンジン [身近な野草]

一般的にツリガネニンジンの花は
輪生状につけますが、
そうでないものも多く見られます。

葉も同様で輪生するものもあれば
互生したり対生したりするものもあって
極めて多彩です。

2枚の写真を見比べてみて下さい。
同じ花とは思えない咲き方ですね。
IMG_8383.jpg


IMG_4460.jpg

私の印象では山地や高原など少し標高の高い場所では
輪生するものが多く
里のような標高の低い場所では
互生するように咲くものが多いように思います。

植物は少し違いがあるだけで名前も違うものが
多くありますが
ツリガネニンジンに至っては変異が多すぎて
判別材料にはならないのでしょう。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(1)  コメント(0) 

ヒロハホウキギクに隠れるハンター [身近な野草]

近所でヒロハホウキギクを見つけて
撮影していたら
その中にハンターが隠れていることに気づきました。

色が葉や茎の色と同じなので
気付きにくいですね。

それが彼の狙いでもある訳で
うまくカモフラージュしていました。

IMG_4569.jpg


IMG_4573.jpg

さて獲物はゲットできたのでしょうか?


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(2) 

色づき始めたアメリカセンダングサ [身近な野草]

コセンダングサが花盛りを迎え
続いてアメリカセンダングサも花を咲かせています。

コセンダングサの花が黄橙色でそれなりに目立つのに比べ
アメリカセンダングサは少しくすんだ色なので
花としては目立ちにくい存在です。

それでも秋の深まりと共に色づく葉は
断然アメリカセンダングサの方が紅が濃く
野草の紅葉の代表格でもあります。

そんなアメリカセンダングサが色づき始めていました。

IMG_4554.jpg


IMG_4556.jpg


IMG_4551.jpg


IMG_4547.jpg

鮮やかなモミジの紅葉もいいのですが
身近な野草の色づきも捨てがたい魅力があります。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

優しいタムラソウ [身近な野草]

タムラソウはどう見てもアザミの仲間に見えるのに
アザミ属ではなくタムソウ属に分類されて区別されています。

その訳は葉に棘状のものがないからで
アザミの仲間とは確かに違います。

でもやっぱりアザミですよね。

まあ分類は植物学者の見解なので
どうでもいいのですが
個人的なタムラソウの印象を言えば
他のアザミの仲間と比べると
花はそれなりに大きくても優しさがあります。

やっぱり棘のない性格が
現れているのでしょうか?

IMG_4473.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。

植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

無題 [秋色]

敢えて無題としました。

桜の葉でしょうか。
蜘蛛の巣にひっかかっていました。
虫食いで茶色く色変わりしていて
時の移ろいを感じる光景でした。

IMG_4461.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ヤマハギ [樹の花]

ヤマハギの咲く面白い光景を見つけました。

切り株の間から顔を覗かせるように咲くその様は
面白い対比ですね。

IMG_4456.jpg

朽ちていく樹と今を生きる命。

IMG_4455.jpg

こんな場面からもドラマが見えてきます。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ほとんど見かけなくなったキキョウ [身近な野草]

キキョウは秋の七草の一つ。

秋を代表する花として昔から親しまれてきた花なのに
最近はめっきり少なくなりましたね。

少なくなったというより
ほとんど見かけないと言った方が
いいかもしれません。

庭や花壇に咲いているのは栽培用のもの。
山野に自然な状態で咲いている様子を見たくても
なかなか出会えないのが現状です。

分布は日本全国なのにどうしたことなんでしょうね。

IMG_4434.jpg


IMG_4437.jpg


IMG_4464.jpg


IMG_4465.jpg

写真は痩せた場所に楚々として生えていたもの。
高さは30㎝ほど。
貴重な野草になりました。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

近所の田園風景 [撮影]

自宅周辺の田んぼでは稲刈りもほとんど終わりました。

早いところではひこばえで再び青々と茂ってきたところもあります。
今では大型コンバインであっという間に稲を刈り取っていきますが、
その時藁を刻んでしまうところがほとんどです。

それでも中には藁を確保するために刻まずに残して
藁を干す光景も見られます。

そんな近所の田んぼの様子を撮影してみました。

DSC_4067.jpg


DSC_4070.jpg


IMG_4430.jpg


IMG_4429.jpg


IMG_4418.jpg


IMG_4422.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

まだ綺麗に咲いていた近所の彼岸花 [身近な野草]

もうほとんどの彼岸花は終わりかかっているのに
まだ綺麗に咲く彼岸花を見つけました。

しかも自宅から1㎞も離れていない場所で。

西向きの土手に生えるものなので
朝陽が当たらず成長が遅れていたのでしょう。

思いがけない彼岸花に
今年最後の撮影になるんだろうなとカメラを向けてきました。

すっかり秋の空に変わって涼しさも感じられる
風景でした。

DSC_4062.jpg


IMG_4414.jpg


DSC_4052.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。