SSブログ

セリ科を代表する花は? [身近な野草]

一口にセリ科と言っても里から山まで自生していて
大変多くの種類がありますね。

ではそのセリ科を代表する花は何でしょう?

山ならシシウドやミヤマシシウド当たりの名前が浮かびますが
里では何でしょう?

そりゃあセリでしょう!
セリ科と言うくらいなんだから
そのセリを除いて他に何がある?

とまあ誰もが思うところですが
そのセリの花を見る機会は少ないと思いませんか。

春の七草にも入っているセリ。
昔は周囲に溢れていた野草ですが
今は見かけることが少なくなりました。

その訳はセリの生育できる水のある環境が少なくなってしまったから。

昔は小川が流れ池もあって
農業用水を流す水路も今のようにコンクリートではなかったので
セリが生育できる環境はいくらでもありました。

ところが今は小川が消え池が消え
用水路は三面張りのコンクリートで固められ
10月に入ると水も止められてしまいます。

正月明けに七草がゆを食べようと
セリを探してみてもなかなか見つからないのは
こんな理由からなんですね。

だから最近ではセリはスーパーで買うものになってしまったようです。

では実際のところはどうかというと
田んぼ周辺ではセリはまだ健在です。

除草対象となっているので見る機会が減っていますが
私の田んぼのように除草剤を使わない田んぼでは
ニコニコしながら生えてきます。

もちろん田んぼの中のセリは手で抜き取って除草しますが
畦の縁に生えているものは元気なやつもいっぱいあります。

という訳で田んぼでセリの花を撮影してきました。
セリ科を代表する花として。

IMG_5863.jpg


IMG_5865.jpg


IMG_5873.jpg


IMG_5875.jpg

素朴で美しい花ですね。
セリ科の美しさはその繊細さ。
小さな花の集合体ですが一つ一つの花を見ると
美しいものばかりです。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。