SSブログ

白馬村の春 [白馬村]

白馬村に春がやってくるのは北海道と同じ頃。

私の住む愛知県と比べたら1ヶ月以上も遅い。

雪国の春に共通しているのは
草木が一気に芽吹き一気に花を咲かせること。

それだけに躍動感が凄い。
春のエネルギーが白馬村全体に満ち満ちていて
そこにいるだけで元気をもらえる。

そんな白馬村で春を撮影したので
おすそ分けします。

IMG_4195.jpg
カタクリ


IMG_4144.jpg
フキ


IMG_4320.jpg
ミズバショウ


IMG_4139.jpg
芽吹き1


IMG_4329.jpg
芽吹き2


IMG_4282.jpg
キクザキイチゲ


IMG_4087.jpg
白馬三山


撮影は全て5月8日

今年も白馬村を何度訪れることでしょう。
大好きな白馬村はいつ訪れても期待を裏切らない自然に溢れています。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(0) 

遠征で出会ったスミレ一挙公開 [スミレ]

5/5~5/8の4日間の遠征で出会ったスミレは
いったい何種類あったのでしょう。

振り返りながらカウントしてみたいと思います。

アイウエオ順で並べてみます。

1 アオイスミレ
IMG_4182.jpg


2 アカネスミレ
IMG_3921.jpg


3 アカフタチツボスミレ
IMG_4141.jpg


4 アケボノスミレ
IMG_4028.jpg


5 イブキスミレ
IMG_3930.jpg


6 エイザンスミレ
IMG_4253.jpg


7 オオタチツボスミレ
IMG_4185.jpg


8 オトメスミレ
DSC_4751.jpg


9 コスミレ
IMG_4165.jpg


10 コミヤマスミレ
IMG_3923.jpg


11 サクラスミレ
IMG_4326.jpg


12 シコクスミレ
IMG_3735.jpg


13 シロバナスミレサイシン
IMG_4172.jpg


14 スミレ
IMG_4080.jpg


15 スミレサイシン
IMG_4267.jpg


16 スミレサイシン ピンク
IMG_4249.jpg


17 タカオスミレ
IMG_4229.jpg


18 タチツボスミレ
DSC_4727.jpg


19 チシオスミレ
IMG_4288.jpg


20 トウカイスミレ
IMG_3842.jpg


21 ナガバノスミレサイシン
IMG_3732.jpg


22 ニョイスミレ
IMG_3700.jpg


23 ヒカゲスミレ
IMG_4224.jpg


24 ヒトツバエゾスミレ
DSC_4805.jpg


25 ヒナスミレ
IMG_4314.jpg


26 フモトスミレ
IMG_3715.jpg


27 マルバスミレ
IMG_4257.jpg


28 ミヤマナガハシスミレ
IMG_4112.jpg


29 ムラカミタチツボスミレ(タチツボスミレ×オオタチツボスミレ)
DSC_4929.jpg


もう一つありました。
シロバナオオタチツボスミレ
IMG_4138.jpg


それから写真を撮ったつもりでなかったのが
フイリフモトスミレ。

色変わりのものは基本的にはカウントしませんので
ピンクのスミレサイシンを外すと
30種ということになります。

一度の遠征で見たスミレの種類としては
過去最高かもしれません。

まあ数よりいい姿のスミレに多く会えたことが
なによりの収穫でした。


ブログランキングに参加しています。
スミレの好きな方はぽちっとお願いします。


植物・花ランキング


nice!(0)  コメント(0) 

ランの花巡り [ときめきの野草]

5/5~5/8まで撮影旅行に出かけていていました。

巡った場所は奥三河と長野県。
車中泊しながら花友さんたちと酒盛りを楽しむという
スペシャルな撮影旅行でした。

もちろん花もスペシャルで
撮影枚数は2台のカメラで1000枚を超えていました。

帰宅後にすぐに写真の確認をしたかったところですが
留守の間の田んぼや畑も気になって
まずはそちらを優先していたので写真の紹介が遅くなりました。

でもお待ちいただいた分、とっておきの写真を紹介していきますので
今日からしばらくお付き合いいただければと思います。

まずはランの仲間の紹介から。

今回はとりあえずまとめて紹介するつもりなので
解説や他の写真等はホームページの方でご覧ください。

では今回の撮影旅行で出会ったランの仲間です。
尚写真はクリックすると大画面になります。

カヤラン1
IMG_3655.jpg
2019/05/05

カヤラン2
IMG_3669.jpg
2019/05/05

クマガイソウ1
IMG_3764.jpg
2019/05/05

クマガイソウ2
IMG_3767.jpg
2019/05/05

イチヨウラン1
IMG_3834.jpg
2019/05/06

イチヨウラン2
IMG_3671.jpg
2019/05/05

ユウシュンラン1
IMG_3788.jpg
2019/05/05

ユウシュンラン2
IMG_3790.jpg
2019/05/05

コケイラン1
IMG_3803.jpg
2019/05/05

コケイラン2
IMG_3800.jpg
2019/05/05


ランとの出会いは時期とタイミングによって左右されます。
咲く場所を知っていても必ずしもいい状態で出会えるとは限りません。

今回は地元の野草に詳しい花友さん2人に案内していただいたので
どの花もスペシャルな状態で見ることができました。

ありがたいことです。
感謝感謝です。

ではそのお二人に敬意をこめて
IMG_3667.jpg


ありがとうございました。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキング

nice!(1)  コメント(0) 

ミヤマカタバミ [ときめきの野草]

ミヤマカタバミは太平洋側のものはほとんど白ですが
日本海側に近づくにつれ淡いピンク色のものが出てきます。
そして富山や新潟など山では濃いピンク色のものも珍しくなく
とても華やかで美しいミヤマカタバミが見られます。

今回訪れた山は琵琶湖より東側にある山でスキー場にもなっているところ。

ミヤマカタバミはほんのりピンク色のものが多く
白は少なめ。濃い色のものが時々混じる状況。

そんな中で撮影してきたものです。

DSC_4507.jpg


DSC_4493.jpg


DSC_4414.jpg


IMG_3600.jpg


IMG_3568.jpg


DSC_4478.jpg


IMG_3604.jpg


ミヤマカタバミは日が当たらないと花が開きません。
沢沿いの少し日当たりの悪い場所に
とても濃いピンク色の花がありましたが
まだ開く前でした。

この悩ましさが散策の面白みでもあります。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0) 

シロカネソウ [ときめきの野草]

思わぬところでシロカネソウに出会ってちょっとびっくり。

ここより少し離れた場所で見たことがあるので
咲いていても不思議という訳ではありませんが
予期せぬ出会いだっただけに嬉しかったですね。

IMG_3590.jpg


IMG_3587.jpg


IMG_3592.jpg


IMG_3596.jpg


DSC_4496.jpg


野草との出会いはいろいろ。
咲いているのを知っていて出かけることもあれば
今回のように偶然の出会いもあります。

それが貴重な花となれば嬉しさ100倍。

では来年も見に来ようと出かけた時には
今回のようなトキメキはなくなります。

出会いは一期一会。
いつもそんな気持ちで野草と出会いたいものです。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

アメリカフウロ [身近な野草]

いま道端や畑で花を咲かせているアメリカフウロ。

帰化植物で繁殖力も旺盛でいかがなものかと
思わないでもないのですが
花は愛らしくて好きな野草です。

撮影は畑。
畝や通路などいたるところに生えていますが
自然農に取り組んでいる私としては
これも貴重な草の一つ。
伸びては刈り伸びては刈りながら畝に敷いています。

IMG_3478.jpg


IMG_3482.jpg


IMG_3483.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0) 

綿毛のアート [身近な野草]

道端を黄色く染めていたタンポポも
綿毛が目立つようになってきました。

花も綺麗ですが綿毛も風情があって好きです。

そんな綿毛を撮影してみましたが
この整った姿はアートそのものですね。

DSC_4384.jpg


DSC_4365.jpg


道端の芸術作品です。
でもいろんな野草をじっと観察してみると
全てが芸術作品であることが分かります。

存在するものはすべて完璧です。

ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。