SSブログ

ミヤマキンポウゲ [山の風景と花]

亜高山~高山帯の湿り気の多い草地に生えるミヤマキンポウゲ。
馴染みの高山植物であっても
どうも主役になれないそんな花かもしれません。

光沢のある鮮やかな黄色は眩しいくらいに輝き
爽やかな印象も与えてくれるのに
トキメクことの少ない花の位置づけになっているような気がします。
でもこれは私の中での位置づけですからね。

IMG_9938.jpg


IMG_9937.jpg


IMG_9552.jpg

山に登ればほとんどどこの山でも出会っている花なのに
印象的な場面が少ない気がします。

登山道脇に黄色い帯になるように咲いていることも珍しくないし
山の斜面に群生していることもあります。
ハクサンイチゲと一緒にお花畑を形成していることも珍しくなく
とても美しい高山植物であることに間違いありません。

2年前の白馬岳で撮影した1枚
DSC_6131.jpg

古い写真を引っ張り出してきても
気に入った写真はほとんどありません。
特に接写はほとんどしていないようです。

それは出会いなのか私の気持ちなのか
ミヤマキンポウゲの何かなのか
いま一つよく分からないのです。

いつかミヤマキンポウゲのとっておきの写真を撮って
紹介したいものです。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

ミヤマゼンコ地味な高山植物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。