SSブログ

地味な高山植物 [山の風景と花]

今日は地味な高山植物。

しかもカヤツリグサ科とイネ科ですから
高山植物としての認識を持っている人はほとんどいないかもしれませんね。

高山植物と言えば
コマクサ、クロユリ、チングルマ、ハクサンイチゲ、
ミヤマシオガマ、シコタンソウ等々
華やかで目立つ花をイメージしますが
そもそも高山植物の定義は
森林限界を超えた高山帯に生える植物を指します。

だからイネ科でも高山に生えるものは立派な高山植物なんですね。
命のレベルから言えばその価値に優劣はありません。

まあ見栄えからすればイネ科やカヤツリグサ科は
草扱いされますから注目されないのはしょうがないですけど。

私が最も風情を感じるイネ科の高山植物は
コメススキ。
IMG_7829.jpg


IMG_7832.jpg


IMG_9857.jpg
高山帯の砂礫地などに生えているので
背景に山を入れて眺めてみると
一層風情を感じられるのではないでしょうか。



イワスゲ(カヤツリグサ科)
IMG_9762.jpg

アシボソスゲ(カヤツリグサ科)
IMG_9847.jpg

他にも色々ありますが
よく分からないものも多くあって
なかなか紹介できないでいます。

まあ紹介してくれなくてもいいよという声もあるかもしれませんね。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。