SSブログ

秋色の北岳 [北岳]

9/9(土)~9/10(日)に北岳に登ってきました。

本当は週末は避けたかったところなんですが、
天気を見ると土日がベストと踏んだからなんですね。

スカッと晴れた快晴の秋晴れとはいきませんでしたが、
好天に恵まれて初秋の北岳を存分に楽しんできました。

山はもうすっかり秋模様です。
紅葉の最盛期は9月下旬と思われますが、
この時期は夏に咲いた花も残っていて
残り花と秋模様の両方が楽しめる時期なんですね。

特に高山植物が好きな私にとっては、
枯れゆく高山植物の姿は盛夏に見る姿とは
一味も二味も違って、大変魅力的なものです。

今回もそんな高山植物を撮影するのが目的で登りましたが、
まずは秋めく初秋の北岳の様子を少し紹介したいと思います。

DSC_8950.jpg
2017/09/09 NikonD810 NIKKOR VR16-35㎜ F4

ウラシマツツジの紅葉です。
まだ真っ赤ではありませんが、後数日で見頃になると思われます。
2.3日滞在できれば毎日色が変化する様子を
見ることができるでしょう。

DSC_8970.jpg
2017/09/09 NikonD810 NIKKOR VR16-35㎜ F4

写真はクリックすると拡大しますので是非大画面で見てください。

何年か前に同じ時期に訪れた時には
朝、霜が降りて真っ赤に染まるウラシマツツジに
真っ白な霜というトキメキの光景が見られました。
今回も密かに期待しましたが、そこまでの冷え込みはありませんでした。

DSC_8985.jpg
2017/09/09 NikonD810 NIKKOR VR16-35㎜ F4

尾根に咲くトウヤクリンドウです。
本来のトウヤクリンドウはもう少し白っぽいのですが
9月には黄色くなってきます。
草紅葉の中に咲く黄色味を帯びたトウヤクリンドウは
まさにこの時期ならではのものです。
背景の山は北岳です。

DSC_9261.jpg
2017/09/09 NikonD810 NIKKOR VR16-35㎜ F4

これは山頂直下の斜面の様子です。
これぞ北岳といういろんな植物が混生しています。
カラフルではなくても
私には華やかに見えます。

DSC_9057.jpg
2017/09/09 NikonD810 NIKKOR VR16-35㎜ F4

手前の花はオヤマリンドウです。
秋ですねえという感じですね。

DSC_9050.jpg
2017/09/09 NikonD810 NIKKOR VR16-35㎜ F4

この斜面にもいろんな植物が混生しています。
手前の紅いのはオンタデです。
背景の山は北岳。

いかがでしょうか?
9月10日前後の北岳は毎年こんな感じになります。

私が撮影したかったのは個々の高山植物の秋色です。
色づく様子や枯れゆく様子など
たっぷりと撮影してきましたので
お楽しみに。


ブログランキングに参加しています。
初秋の北岳に魅力を感じてくれた方は
ぽちっとお願いします。


人気ブログランキング
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

hanameguri

こんにちは。いつも素晴らしい写真をありがとうございます。様々な刺激を受けています。
実は私も9日~11日に北岳にいました。何となく深谷さんがいらっしゃる予感がしていました。深谷さんのお顔は公開していますので、すれ違う人にも注意していていました。少しルートが違っていたようですね。
今回は予定していた行動が100%できて、満足しています。後ほど詳しく報告させていただきます。
by hanameguri (2017-09-11 18:51) 

深谷

hanameguriさん、

それはびっくりですね。
私は9日に御池小屋から草すべりを経て肩の小屋まで。
10日は山頂から八本歯経由で下山しました。
トラバース道が通行止めだったことが残念でした。
本当はもっとゆっくりしたかったのですが、
いろんな都合があって、駆け足の登山でした。
それでも十分に満足できる山歩きだったと思います。
この後、色づく高山植物の写真を紹介しますね。

by 深谷 (2017-09-11 20:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。