SSブログ
ときめきの野草 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

キバナハナネコノメ [ときめきの野草]

ネコノメソウの仲間にはいろいろあるが
私が最もトキメクのがキバナハナネコノメ。

小さくても鮮やかな黄色とツンと突き出た雄しべが
なんとも美しい。

この雄しべの葯の色には黄色のものとオレンジ色のものがあって
特にオレンジ色のものは花の黄色と葉の緑と合わせて絶妙な色彩だ。

昨日はキバナハナネコノメの咲く場所を何か所か巡ったが
葯のオレンジのものと黄色いものの両方が見られたので
それを中心に紹介したい。

葯がオレンジのキバナハナネコノメ
DSC_5966.jpg


DSC_5963.jpg


DSC_5958.jpg


DSC_5976.jpg

葯が黄色のキバナハナネコノメ
IMG_2797.jpg


DSC_5947.jpg


DSC_5941.jpg


DSC_5838.jpg

このあたりはややオレンジ色がかっていますが
DSC_5859.jpg

いずれにせよ美しい野草ですね。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング

nice!(1)  コメント(0) 

トウゴクサバノオ [ときめきの野草]

桜が満開を迎える頃に気になる野草があります。

トウゴクサバノオとキバナハナネコノメ。

今日はその両方が一緒に見られる場所に出かけてきました。
毎年出かけていますがベストのタイミングで見られるのは稀。
早すぎたり遅かったり、天気の加減で花が十分に開いていなかったりと。

で今日はと言うと
キバナハナネコノメはややピーク過ぎで
トウゴクサバノオは前日に雨が降り朝の気温が低かったこともあって
花の開いたものが僅か。

なかなか難しいものです。

でもそれなりに撮影してきました。
キバナハナネコノメは何か所か回ったので明日紹介することにして
今日はトウゴクサバノオを。

DSC_6034.jpg
小さな花ですがとても美しい花を咲かせます。
日が当たらないと花が開きません。
綺麗に開いていた花は僅かでしたが
気持ちを込めて撮影してきました。

DSC_6036.jpg


DSC_6010.jpg


DSC_6020.jpg

撮影できる花が少なかったので
もう一度出かけようか迷ってるところ。
ちょっと遠いのでね。

明日はキバナハナネコノメ。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング

nice!(0)  コメント(0) 

ジロボウエンゴサクとヤマエンゴサク [ときめきの野草]

よく似た野草と言われる
ジロボウエンゴサクとヤマエンゴサク。
同じ仲間なので似ているのも確かだか
見る人が見れば全く違う野草。

花も葉も雰囲気もみんな違うのに
同じように見えてしまうのは関心が薄いから。

どんなものでも興味がわいて関心がでてくると
注視するようになる。
関心があれば見る機会も多くなって
知らず知らずのうちに特徴や個性を掴むもの。

ジロボウエンゴサク
DSC_5780.jpg


DSC_5777.jpg

白花
DSC_5788.jpg

ヤマエンゴサク
DSC_5653.jpg


DSC_5539.jpg

よく似た野草の見分け方を図鑑の解説を読んで学ぼうとすると
混乱することがよくあります。
解説が通り一遍でかえって分からなくなることもあるくらい。

人の顔を見て区別が付くように
自分の目で確かめて感覚的に特徴を掴むのが
一番早く覚えられると思ってます。

図鑑の解説からはヒントを貰う程度がいいのでは。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

バイカオウレン [ときめきの野草]

今日は友達の案内でバイカオウレンを見てきました。

山登りをしないと見られないところに咲くバイカオウレンなので
ちょっと見てくるという訳にはいかない場所なのです。

しかも今年は春が遅れたこともあって
花期が読みにくいということで
友達も随分心配していました。

ひょっとしたら終わっているかもしれないということだったのですが
現地に着いてみると
一杯咲いているじゃないですか。

汗をかきかき登ってきた甲斐があったというものです。

友達もにっこり。

ということで心行くまで撮影してきました。

DSC_5587.jpg


DSC_5639.jpg


DSC_5563.jpg


DSC_5559.jpg


DSC_5568.jpg

ややピークを過ぎていましたが
これだけ咲いていれば文句なし。
状態のいい花も残っていて堪能することができました。

あらためて友達に感謝です。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

カタクリも満開 [ときめきの野草]

大好きなスミレの仲間もそうだし
いろんな花が咲き出して忙しくなってきました。

どこへどの花を見に出かけるか計画を立てないと
見逃してしまう花も出てきそう。

以前カタクリの花を紹介した時
桜の開花宣言が出てから2日後がカタクリのいい時と書きましたが
愛知県も開花宣言があったので遅れないようにと見てきました。

IMG_2549.jpg


IMG_2527.jpg


IMG_2550.jpg


IMG_2551.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(1)  コメント(0) 

ショウジョウバカマ [ときめきの野草]

ショウジョウバカマは早春の花。

桜の花が咲く頃には実になりかけるものもある。

それでも山に登れば7月下旬でも花を見ることができる。
もちろん雪解けの後に出てくるものだが。
だから高山植物図鑑の中にもショウジョウバカマが載っている。

里山から亜高山帯まで垂直分布の広い植物だ。
それだけ適応能力の高い植物なのだろう。

姿は独特の風貌をしているので
他の植物と間違えることはない。

写真は標高の低い里山で撮影したもの。
一気に暖かくなったので慌てて出てきたのか
花茎の低いものが多かった。
初々しい花からは嬉々としたエネルギーがほとばしっていた。

IMG_2507.jpg


DSC_5039.jpg


IMG_2509.jpg


IMG_2516.jpg


IMG_2493.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

見納めの?セツブンソウ [ときめきの野草]

私にとっては今年三度目のセツブンソウ。

もう今年は見ることはないかなと思ってますが
どんな巡り会わせがあるか分からないので
見納めだなんて言わない方がいいかも。

とりあえずお気に入りの場所のセツブンソウを見てきました。

DSC_4790.jpg


DSC_4777.jpg


DSC_4802.jpg


DSC_4805.jpg


DSC_4812.jpg


DSC_4807.jpg


DSC_4875.jpg

早春に咲き春らしくなってくる頃には姿を消してしまうセツブンソウ。
つくづくいい花だなと思います。

今年も存分に撮影させてもらって満足満足。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(1)  コメント(0) 

スハマソウの後姿が色っぽい [ときめきの野草]

スハマソウを撮影する時はもちろん正面から。
蕊にピントを合わせてできるだけスタイリッシュに撮ってあげたい。

生き生きとした表情を写すには
できるだけ新鮮で初々しい花を探すのはもちろんのこと。

でも今日は後姿に惹かれて
その美しさに魅了されてしまった私。

色っぽささえ感じるほど。

IMG_2426.jpg

花は正面から撮るべきものという概念は間違っているのかも。

普段後姿を撮っていないととても新鮮なのです。

後姿だけでは申し訳ないので正面からも。
DSC_4843.jpg


DSC_4840.jpg

やっぱり後姿からの方が躍動感を感じてしまう私。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

咲き出したカタクリ [ときめきの野草]

咲き出しているという情報を基に
カタクリの自生地を訪ねてみた。

カタクリの花が見頃を迎えるのは
桜の開花の情報が流れてから2日後がいいと
長年の観察から私なりに決めている。

そのタイミングで訪れれば満開より少し前で
綺麗なカタクリが間違いなく見られる。

カタクリの自生地はあちこちにあるので
その地域の桜の開花情報さえつかめばまず間違いないはず。

もう一つ大事なのは訪れる時間帯。
ご存知のようにカタクリは日が当たらないと花が開かない。
日当たり具合やその時の気象条件にもよるが
大抵9時半過ぎから花が開き始めて10時半頃には綺麗に開く。
カタクリの開き加減の好みもあるので
反り返って開ききった状態が好きなら10時半過ぎに行けば
お好みの花が見つかるはず。
反り返る前の花弁を広げた状態が好きならそれより前がいい。
但し私の個人的な見解だが
陽射しの強い日の午後は反り返りすぎてあまり好きではない。

カタクリの季節もあっという間に終わってしまうので
桜の開花の様子を確認しながら
タイミングを逃さないように出かけたいものだ。

撮影したのは愛知県では最も早く咲き出すところ。
全体的には2分咲きくらいだった。

IMG_2365.jpg


IMG_2355.jpg


IMG_2362.jpg


IMG_2371.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ミノコバイモ [ときめきの野草]

昨年ミノコバイモを見に出かけたのは3月10日。
そして今年は3月17日。
昨年より一週間遅いことになる。

冬が寒かった分花が遅れているのは事実だが
このところの暖かさでその遅れを取り戻す勢いで
いろんな花が咲き始めている。

桜の開花予報も急に早まって遅れを取り戻すのも
時間の問題かも。

さてミノコバイモ。
今年も例年通りに咲いてくれました。
保護してくださっている方々のおかげです。

IMG_2327.jpg


IMG_2332.jpg


IMG_2321.jpg


IMG_2336.jpg


DSC_4475.jpg


IMG_2346.jpg


DSC_4487.jpg


DSC_4494.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 ときめきの野草 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。