SSブログ

まだ元気に咲いていたセツブンソウ [ときめきの野草]

セツブンソウはもうとっくに終わっていると思ったのに
雪解けの遅かった場所や日当たりの悪い場所では
まだ元気に咲いていました。

早くから咲き出したところは実になりかけていて
こんな時期に訪れてみるのも面白いものです。

あまり咲かないと思っていた場所が
実はびっしりと咲く場所であったり
新たな発見もあって楽しく散策させてもらいました。
しかもピークを過ぎれば誰も来ないというのも
嬉しいこと。

DSC_6910.jpg


DSC_6924.jpg


DSC_6931.jpg


DSC_6905.jpg


IMG_7168.jpg

今年もたっぷりとセツブンソウを見ることができました。
また来年も楽しみに観察したいと思っています。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

一気に咲き出したカタクリ [ときめきの野草]

カタクリの花が咲き出しているという情報を貰ったので
出かけてみると、想像以上に咲いていて
ちょっと驚き。

年々季節は早く進んでいる印象です。

IMG_7127.jpg


IMG_7130.jpg


IMG_7142.jpg


IMG_7133.jpg

カタクリの花を今更説明することもないですが
美しいいい花ですね。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

知多のスミレ [スミレ]

昨日紹介した四季桜の近くには
スミレも多く咲きます。

実はスミレを見に行ったら
四季桜が咲いていたという訳でした。

では目的のスミレを紹介。
咲いていたのは4種類。
コスミレとノジスミレとヒメスミレと
ニオイタチツボスミレ。

コスミレ
DSC_6780.jpg

ここは淡い色のコスミレが咲きます。
土手焼きされているので状況は今一つですが
早くから咲き出すので楽しみにしている場所です。

DSC_6781.jpg


DSC_6784.jpg


ノジスミレ
DSC_6805.jpg


IMG_6984.jpg


ヒメスミレ
IMG_6974.jpg


IMG_6976.jpg


ニオイタチツボスミレ
一株だけ咲いていました。
DSC_6809.jpg


スミレの散策もいよいよ本格的に始まりました。
昨年あまり行動できなかった分を取り戻すべく
精力的に巡ろうと思っています。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

大興寺の四季桜 [樹の花]

家内の実家の近くにある
大興寺の四季桜が満開でした。

四季桜は秋に咲くことで知られていますが
春にもいくらか咲きます。
でも春はほんの少しだけ。

ところがここの四季桜は昨年の秋は花数が少なく
どうしたんだろうと思っていたら
春にびっしりと花を咲かせました。

珍しい現象かもしれません。

IMG_6989.jpg


IMG_6991.jpg


IMG_6994.jpg


IMG_6996.jpg


IMG_7004.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

ヤブツバキ [樹の花]

里山に咲くヤブツバキ。

咲いていても落花していても
どちらも目に美しく映る。

IMG_7001.jpg


DSC_6807.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

キュウリグサの等倍撮影 [身近な野草]

春先に咲き出したキュウリグサを
好んで撮影していても
花盛りになってあちこちに咲いている時には
あまり撮影しない。

おかしな話ですよね。
決して嫌いな花でもないし
それどころか愛らしくて大好きな野草のはずなのに
撮影しようと思わないのは
上手く撮影できないから。

花が小さすぎて魅力的な写真を撮るなんて無理
と決め込んでいる自分がいます。
花を大きく写せば結局アップで撮っただけという写真になって
情緒や雰囲気のある写真にはならないと
決め込んでいます。

そんなことじゃいかんだろと
もう一人の自分がぶつぶつ呟きますが
他に撮る花はいくらでもあるからねと撥ねつけています。

そんな私がたまには撮ってみるかと
キュウリグサに向き合ってみました。

どうせ撮るなら超アップで
キュウリグサの愛らしさを写してやろうと。
そこで50㎜マクロで等倍撮影してみました。

DSC_6726.jpg

等倍撮影なのでこれ以上大きく写せない訳です。
でも大きく写すことが目的ではないので
もう少し引いて撮影するとこんな感じ。
DSC_6727.jpg

やっぱり少し引いた方が好きですね。

キュウリグサの魅力をもっと写そうと思ったら
積極的にもっと向き合わないといけないですね。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

タネツケバナの仲間 [身近な野草]

タネツケバナの仲間としたのは
いつも見ているタネツケバナとは様子が違うから。

生えている場所も田んぼの縁のような湿り気の多い場所ではなく
少し乾いた場所。
そして小さい。
実になったものが多いので益々よく分からない。

咲いている雰囲気が良かったので
撮影の方に専念していて
細かいところまで観察しなかった。

普通のタネツケバナでいいのかな?と思ったり
調べ出すと益々分からなくなってくる。

個人的には雰囲気のある写真が撮れたので
それでいいが、ちょっと気になるところ。

IMG_6929.jpg


IMG_6926.jpg


IMG_6930.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング

nice!(0)  コメント(0) 

ヒメスミレとアリアケスミレも咲きだしてきました [スミレ]

ノジスミレが花盛りになってくると
次はヒメスミレが咲きだしてきます。

そして後を追うようにアリアケスミレが咲きだせば
道端がスミレ街道になってきます。

毎年見ている光景とは言え
ワクワクしてきますね。

今朝はノジスミレの様子を見に行きながら
ヒメスミレの撮影もしてきました。
思った以上に花数が増えてきていて
ノジスミレが一気に花を開いたように
ヒメスミレもあっという間に全開しそうな勢いです。

さらに今朝は咲きだした一番乗りのアリアケスミレも確認して
いよいよスミレシーズンの到来です。

ヒメスミレ
DSC_6674.jpg


DSC_6677.jpg


DSC_6683.jpg

アリアケスミレ
DSC_6722.jpg


DSC_6723.jpg



ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

タガラシ [身近な野草]

田に生え辛味があるということから
タガラシなんですが
どんな辛味なんだろうと確かめてはいけません。

プロトアネモニンという毒素を持つ
有毒植物ですから。

よく似たキツネノボタンやケキツネノボタンも同様に有毒。

でも花は可愛いですよ。

IMG_6908.jpg


DSC_6633.jpg

春の野草のほとんどは食べられますが
有毒なものもあるので注意しましょうね。


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング



nice!(0)  コメント(0) 

身近な野草で撮影練習 ナズナ [身近な野草]

植物写真の上達を目指すなら
身近な野草を撮るのが一番。

今ならホトケノザやオオイヌフグリなど
あちこちで群生しているし他の春の野草たちも
次々と咲きだしています。

探さなくても咲いているので
その中からいい場面を探し出すのは
比較的容易なはずですね。

貴重な花やレアな花は数が少ないから
貴重なわけで、いい場面というのは少なくて当たり前。
遠くにわざわざ出かけていってやっと出会えた
念願の花を前にいい写真が撮れるかどうかは
その時の状況次第ではあるけれど
普段からどんな風に撮影するといいか練習ができていると
失敗が少ないかもしれません。

その為にも身近な野草で練習することが
写真上達の近道ではないかと思っています。

IMG_6893.jpg


IMG_6884.jpg


IMG_6895.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。