SSブログ

ハルリンドウの雄性期と雌性期

ハルリンドウの花冠の中心を見ると
2種類あることに気づきます。

実はハルリンドウは雌雄異熟の両性花で
雄性期が先行してその後雌性期に入ります。

DSC_6869.jpg

左の花の蕊を見ると複数の赤紫の蕊が見えますね。
これが雄性期。
右の方は白く先が2つに分かれています。
こちらが雌性期。
つまり雄性期に雄しべが出てきて雌しべは隠れています。
そして雄性期が終わると下から雌しべが顔を出して
受粉が可能になります。
これは自家受粉を防ぐための知恵なんですね。

知ったかぶりで書いていますが
実は数年前に知ったことなんです。
それ以来ハルリンドウの花を見ると
気になって確認するようになりました。

DSC_6854.jpg


DSC_6864.jpg


DSC_6874.jpg

白花やピンクの花も時々見かけます。
DSC_6853.jpg


ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。