SSブログ

やっぱり高山植物が好き [八方尾根]

私が山に登り始めたのは
ただ単に高山植物の花が見たかったから。
初めて登った山がいきなり白馬岳だったのも
日本一の花の山と知ったから。
もう35年前のことになります。

それ以来花で有名な山はほとんど登ってきました。
初めのうちだけ山小屋泊まりをしていましたが
混雑するのがいやですぐにテント山行に切り替えました。
まだ若かったので少々荷物が重くなっても
平気だったんですね。

ところが最近はテントを担がずに身軽で登っても
足がついていかず休憩ばかり。
すぐに足が痛くなって下山時には大抵痛めた足を引きずっているというありさま。

それでも山に登りたいのは花が見たいから。
そして花のいい写真が撮りたいから。

特に珍しい花ではなくてもなんでもいい。
今を旬に生き生きと咲いている花があればそれだけでいい。
もちろん山らしい景観とセットならなおいいが。

昨年はコロナ禍で八方尾根を1度歩いたきり。
夏にテント山行を一度もしなかったのは山に登り始めて初めてのこと。
今年も山小屋やテント場にいろんな制限が出ているので
どうしようかなと思ってるところ。

今回八方尾根から唐松岳を目指して花の撮影をしてきました。
よく知っている山なのでどこにどんな花が咲くか分かっているつもり。

なのでお馴染みの花ばかり。
でも八方尾根より上に登ってみて
やっぱり自分は高山植物が好きなんだなと改めて思った次第。
昨年登れなかったことも影響しているのかも。

大好きな高山植物に向き合っていると時間の立つのも忘れてしまう。
だから結局目指した唐松岳山頂まで足を伸ばすことが出来なかった。
日帰りなので最終リフトに間に合わないとまずいので
12時過ぎあたりまで登ってその時間を過ぎたら下山しようと。
結局もう少しで唐松山荘というところで引き返してきました。

見たかった花もあったけれど悔いはなし。

では2年ぶりの高山植物あれこれです。

ヨツバシオガマ
IMG_9440.jpg

エゾシオガマ
IMG_9481.jpg

コバイケイソウと八方池
IMG_9569.jpg

コバイケイソウ
IMG_9435.jpg

ミヤマオトコヨモギ
IMG_9539.jpg

イワカガミ
IMG_9541.jpg

ハクサンチドリ
IMG_9518.jpg

テガタチドリ
IMG_9582.jpg

チングルマ
IMG_9544.jpg

イワギキョウ
DSC_1195.jpg

カライトソウ
IMG_9490.jpg

ミヤマムラサキ
無題.jpg

タカネアオヤギソウ
IMG_9456.jpg

タカネシュロソウ
IMG_9470.jpg

クロトウヒレン
IMG_9591.jpg

タテヤマウツボグサ
IMG_9473.jpg

タカネマツムシソウ
IMG_9499.jpg

タカネナデシコ
IMG_9502.jpg

ナナカマド
IMG_9547.jpg


IMG_9572.jpg

続きます。




ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


植物・花ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。